fromあんずtoきらり

今日から三月。はー、なんて早い。
けど、年が明けてから日が長くなり、日の射す角度が変わってきて、太陽が高くなっている印象。
ソラの散歩も夕方明るいから、あわてなくていい。
やっぱり春はうれしいね♪
花粉症が春の喜びを半減させてはいますけど😷

このごろノマドがいい感じ。
車で10分のところにコメダを見つけ、先週は2回行ってきました。
2回目はコーヒーゼリーを注文。
IMG_4416

目の前に置かれて、デカさにびっくり。
完食したら、おそらく糖質過多。眠気がさして、原稿どころではなくなって⤵️

デカいといえば、ラナンキュラスを1ポット買って、
そこらへんに残ってた土で植えたのですが、
茎が太くてしっかりしてるから、花もめっちゃデカくて、

IMG_4414
 
しかも蕾があと4つもあります💓

そして花より団子のわたし、友人宅でお弁当プラス手料理をごちそうになって。

IMG_4381

自分で焼いたお好み焼きは、牛バラ入り。
ドアップです。

IMG_4410

そうそう。寒くて開花が遅れている梅林で、23日、梅まつりがありました。
が、もちろん花はほぼ咲いてなくて🥶
そのかわり、なんとかレンジャー(名前はしらないです💦)が花を添えてくれました笑


IMG_4398

最後は、1日の終わりの夕日。
まんまるで大きくて、それがもう18時ごろだから、ずいぶん日が長くなったものです。

IMG_4420

きらりがかなりよくないころ、車に乗せると絶叫して、
脳腫瘍だなんて思ってもいないから、わけわからないまま、何度もおろして休憩。
そのとき、やはり大きな夕日を見たんです。
今もあのときのシーンをくっきりと覚えていて、
未だにペットロスだな〜、と思います。
けど、哀しみは捨てられません💧

昨日、満月の日(と、向こうで教えてもらった)に星読みに行ってきました。
アサさん(ちなみにわたしも学生時代、こう呼ばれていました)の温かさにふれる幸せがたまりません。もう10年来かよっています。
で、雑談のなかで、100wish書き出すといいよ、って。
それ用のノートをつくって、って。
これは、いろんな人がやってるみたい。やってみようっと。

この前、ある人に「絵を描いてみるといいよ」といわれました。
日頃、文字ばかりで、脳トレになるかな? 絵なんて描けないーいって即座にいいましたが、
まあ、だれにどうってことでもないし、ときどき、ノートや封筒の裏にテキトーに描いてます。

IMG_4362


これは、今年の手帳、今津祐介さんのイラストがいっぱいなので、そのなかの絵を真似て。
お手本があるからすぐに描けて、ほんと、ちょちょいのちょいで、ささやかに楽しんでます。

先日、寒波ってときに、佐世保から牡蠣を取り寄せ、みちこさんちで牡蠣パしました。
生牡蠣と、カキフライ。
IMG_4344


蒸したらこんなにぷっくぷく。
IMG_4346

一週間前、予定していたのに、雪だの強風だので牡蠣がとれず、延期したらまた寒波で、
ハラハラでした。
結果的には、とっても美味しい思いをいたしました💚
みちこさんちのシェフ=ご主人に感謝です。

部屋では、去年のシクラメンが、庭で放ったままにしていたのに、
かわいらしい花をたくさんつけてくれて。
IMG_4339


健康にいいから、小豆をどっさり煮て、美味しく食べて。
IMG_4330


ソラはあいかわらず、食べることに執着していて(ちなみに、フードはちゃんと与えているのに、すぐに飽きて食べません。おなかが空いてるわけじゃないみたいです)
散歩はだらだらと1時間。
家のなかでは老犬のようにおとなしいです。
あ、1日に1〜2回は、あそぼーん(写真の左に写ってる半球形のガムを挟むやつ)をくわえて、
ぴーぴー、ぴーぴー、鳴きながら、『追いかけて』のアピールしますが、
やっぱ、ちょっとかわったワンです。

IMG_4333


今年は、あんまり寒がりではありません。たぶん、体調がいい?のかな?
でも12月に肉離れで、休校中のバドミントン、やっぱないのはつまらないです🏸
いちおう3月から再スタート予定ですが、若干、また怪我しないか不安でもあり。

今日は大学時代の親友と半年ぶりにランチしました。
彼女は好奇心が強くて、なんでもすぐに調べるし、
行動的だし、おとなしそう(実際とてもやさしい)なのに、
めっちゃよくしゃべるしほがらかで、
もうひとり、中学時代の親友も、とてもやさしくて、ふたりは最高に大好きです。
どちらも会わないまま(わたしが、同窓会的にほぼ行方不明者だったので)で、この数年の間に
再会を果たしたのですが、会えてほんとうによかった、と心から思っています💚

まあ、あとはあまり変化のない、いや、なさすぎな毎日で、
ソラのおかげ(?)で、夕日を見る機会が多くて、
思わず太陽に感謝〜🙏

IMG_4308

家のなかでは、コウモリランがいい感じで育ってて。


IMG_4311

甘党じゃないわたしが、このごろ、ちょっと甘いものを食べるようになってきました。
経年劣化か、いやいや、歳とともに嗜好は変わるのか。。。


IMG_4312

変な取り合わせですが、元お隣にいただいたレモンケーキと、ハーブティーと
賞味期限ぎりぎりのトマトジュースです笑

新年になってから、なんとなく原稿に身が入らなくて、
書かなきゃ、と思うのに、バタバタ(ほんとはだらだら)で1日が終わって、
ま、いいか、でさっさと寝てしまう毎日。
これじゃあなあ、と思うし、いつも気になっているんだけど、
きっと、わくわくするアイデアがわかないからでしょうね。わいたら楽しいんだけどなあ。

というわけで、もうすぐ二月。
また気持ちを切り替えて、頭さえさえでがんばれますように>自分

このページのトップヘ