このところ、暖かくて、お天気もいいので、きらりもそれなりに元気。
ただ、歳のせいか? 「いや」なことが徹底的にイヤみたいで、
きょう、おなかまわりを洗ってやったら、
濡れるのもイヤ、タオルで拭くのもイヤ、ドライヤーもイヤ。
でも濡れちゃってるから、少しでも拭かないと・・と思うのに、洗面台の上であばれて
おっこちそうになるから、やむなくおろした・・

こんなこと、過去に一度もなかった。
いつも良い子で、ドライヤーも気持ち良さげにじっとしてたのに😮
車もそう。このごろは、10分も走ると、うぎゃうぎゃ言い出して、しまいに、ぎゃんぎゃん、小さな体から驚くほど大きな声を出す。
動物病院の往復もたいへんで、 とちゅうで路肩に停めて、おろすんだけど、
そしたら平気な顔で、よろよろなりに普通に歩く。わけわからん。単なるわがまま?
そういえば、昨日、友人がシフォンケーキを焼いたというので、 きらりともどもお邪魔したら、
15分ほどではあるけど、全くおとなしかった。
行き先、わかっているのだろうか・・・😅

そういえば、昨日の朝に食べたタマゴサンド、とってもおいしかった。
どこで買ったのかもう忘れたけど・・・


そして、最後は目のご馳走。

新緑。

夕暮れ。幻想的。
なんだかんだいっても、世話と病院とその他諸々でおつかれ。
顎関節症がひどくなって、ロキソニンを飲んだ。
夜はカップラーメンのふやけたやつしか食べられなかった・・🍜
原稿もGW明けに修正して提出がmust。それにまったくかかれないのがストレスでもある。
でも、きっとだいじょうぶ。
これまでも、なんとかしてきたから(楽観的?)


