新しい年がやってきました。
卯年。
そして、昨年は辛い寅年でした。
今年はぴょんぴょん、なんてもう年齢的にも思いませんが、
少なくともワクワクしながらすごせますように。

IMG_2148
これは、年末にちょいとのぞいたみちこさん宅のお正月飾り。
もちろんキルト作家らしく、布製です。
すごいね

元旦には朝から八幡さんに初詣。
IMG_2153

神主さんが、あの白いひらひらがついたやつで、数人ずつお祓い(というのか、神道は全くわかりませんが)してくれました。

IMG_2154
IMG_2155
 
ここの神馬、いづめちゃん🐴(実は、たった今までしずめちゃん、と思っていました=記憶力悪し!)
もう5歳くらいらしい(これも人に聞いただけです)。
昔、武士はこういう馬に乗って戦っていたとか。
けっして大きくないです。ちらっと白い割烹着が写っていますが、
それと比べても、競馬のサラブレッドよりかなり小さいのがわかります。
昔の人も小さかったから・・・などと戦場シーンを想像すると、
ほんとうにこの馬で戦ってたのか?ってくらい小さいです。

夕方まで友人とコーヒー飲みながらおしゃべりして、
外に出たらーー。

IMG_2157
 
太陽ありがとう、って気持ちになりました。
元旦は終日穏やかな、暖かい日和で、この一年も世界中が平和で穏やかな日々でありますように、
と祈らずにはいられません。